空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/9/30 2015-09 モアルボアル, ダイビング コメント募集中
ハナビラクマノミの新種がいたので撮ってみました。(大ウソ) はじめは何かついてるのかなぁ~?と思ったんですが、 どうやらソバカスのようです(ほんとか?) お魚さんたちはこのような個性を意識するのでしょうか~??
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
2日目2本目の続きです。こういうところにはイカの赤ちゃんが多いですよねーあっちにもこっちにもこいつ砂地によくいるんだよねー近づくとすぐ砂に潜...
記事を読む
ホワイトハウスその他の子たち。ウミシダヤドリエビやっぱりこの位置に移動していただくのに苦労しました。。。いや、苦労したのはミドリさんですが(...
5日目に突入です。対岸のポイントに向かいます。ボートで40分ちょいかかりますが、特に追加料金はありません。砂地でボケフグが幸せそうにエビちゃ...
マックダイブでおなじみの汚い子もたくさんいます。せめて泥だけでも落としてくれるともうちょっと見栄えがいいんだけど。。。この子なんかオレンジ色...
♪♪ビューティビューティービューティペアー♪♪ビューティビューティータテキンペアー