空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2025/6/9 たわごと コメント募集中
与論で獲れるマグロといえば、せいぜいキハダマグロかたまにメバチマグロ。 シビと呼ばれるキハダのちびっこたち。 そして潜ってる時に会うイソマグロなど。 脂ののったトロなんてものはスーパーに並ぶことはありません。 ところが、昨日大きなクロマグロが2本あがったそうです! 1本は鹿児島本土に送られたそうですが、1本は地元で消費! 与論でクロマグロなんて数年に一度くらい?いや、数十年に一度?? この際値段は見えなかったことにしよう!
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
日夜ふみすけの介護にいそしんでおりますが、、、いよいようちの両親も本格的にヤバくなってきた感じでありまして、、、ちょこちょこと実家に顔を出し...
記事を読む
オリンピックに大雪と報道も忙しい中、ダイバーにとっては気になるニュースですね。。。7人まとめて行方不明ということで、いろいろな憶測が飛び交っ...
出ちゃいました。コロナくん昨日ふみすけが買い物に行ったらすでに臨時休業となっていて、今朝はテレビのニュースでも報道されていました。これは検査...
正月お家でのんびりするのもいいけど、暇だぁーーーってことで、今さらですがローグワンを見に行ってきました。ゴジラで有名な新宿TOHOシネマズで...
結局ふみすけが潜る予定だった5月3日は大荒れのお天気でしたが、それ以外の日は、快晴ーーー(^^)青空に映える我が家(^^;玄関にゴミ??と思...