空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2013/3/2 2013-02 パングラオ, ダイビング コメント募集中
2月11日 アロナ 最終日のアロナの写真をもう少し。 まいどスケスケのアカメハゼ。 ♪ 見えすぎちゃって困るのぉ~ ♪♪ 沖縄や与論ではおなじみのセスジミノウミウシ。 とってもキレイなのでガイド(カズさん)が思わず反応してました(笑) ひょっとしてウミウシにも目覚めるかぁ?? ヒトデヤドリエビはちょこまか動くのでなかなか撮りにくいですね~ 珍しく正面顔をいただきました~ 最終日ラストはシークレットベイに向かいま~す。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
続いてはカメポイントのホヌホヌです。今回はどこに行ってもカメさんの遭遇率が高かったので、あえてマクロを持って入りました。さっそくカメさんが休...
記事を読む
我が家では一日にMAX3本までが限界。。。それは、もちろん、、、、、ビールが我慢出来ないから(笑)なんだけど、ここに来るとビールを我慢してで...
リノピアスは結構行動範囲が広いので、同じポイントで必ず会えるわけではないのですが、これだけ頻繁に見てるとありがたみが薄れるかもー(^^;また...
クマノミつながり卵つながりで、トウアカクマノミさんです。ベニイモイソギンチャク(ウソ)にお住まいのご夫婦です。トウアカくんは結構凶暴な子がい...
3日目。車で少し移動してもちろんビーチエントリー大きなカゴ?が魚礁になっているところでしばし獲物探し茶色のオオモンくんが苦し気な体制でぶらさ...