空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/4/29 2014-11 レンベ, ダイビング コメント募集中
まだありますが、そろそろウミウシくんでしめたいと思います。 最終日はあまり探さなかったので少しだけ。 もしかして食べられる? キャラメルウミウシ さっそうと砂地を進む、ミドリリュウグウウミウシ ツバメガイの仲間が2両編成で移動中 最後は、まるでフィギアみたいな子 和名があるか不明ですが、、 Gabriela’s Tambja という子のようです。 GWはまたまたバリへ行ってきま~す。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
今回陸ですごいものを発見です!ダイビングが終わって、ショップの前のテラスで一休みしていると、で、でたぁーーーーーーーーーーーー恐竜??ドラゴ...
記事を読む
八丈はウミガメもうじゃうじゃ。うちらの行くところって、なぜかカメがたくさんいるところが多いので適当にスルーしてましたが、、、しっかし、まぁわ...
いきなりジンベエさんを紹介してしまったので、後がやりづらくなってきました(笑)とりあえず、オオモンカエルアンコウでスタートしてみます。まずは...
2月9日ドルホ今年初のボホールへ行ってきました。3ヶ月ぶりであります(^^;カズさん、アミさんとは2ヶ月ぶり(^^;;;;お互い親よりも多く...
でっかいカンムリブダイを楽しんだので、ちょっと小さめの子を探してうろちょろ。とりあえずエビちゃん。こっちはアカシマモエビかな。ハゼ系は特に珍...