空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2016/12/8 2016-11 モアルボアル, ダイビング コメント募集中
特にこれといった芸の無い黒抜き系 アカメは青抜きのほうが好きなんだけど、 黒抜きにしたほうがお目目のピンクが際立つんだよね~ かなりワンパターンなガラスハゼ 黒いお魚(ホホスジタルミ)を黒抜きしてどうすんだよーって写真(^^; 本当はウミシダをバックにして撮りたかったんだけど遅れたのでしたぁー
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
2日目シークレットベイフグだしたらカワハギの仲間たちもやたらとゴマモンガラのお子ちゃまがたくさんいました小さいときは可愛いよね~ずっとこのま...
記事を読む
10/20八丈島ナズマド2本目です。パンダツノザヤウミウシの登場~~!この子はふだん自分たちが潜っているところでは見かけないので、お初でした...
でっかいカンムリブダイを楽しんだので、ちょっと小さめの子を探してうろちょろ。とりあえずエビちゃん。こっちはアカシマモエビかな。ハゼ系は特に珍...
バリカサグの場合、バラクーダやギンガメを見ているとき以外は基本的に流されているので、たいした写真は撮らないのですが、、バリカサグっぽい写真を...
毎度の子ですが、圧倒的にナマコに住んでる子が多いんですよね。しかも地味なナマコだし、、、名前のとおりウミウシと一緒にいてくれぇー