空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2019/6/19 2019-05 レイテ, ダイビング コメント募集中
4日目に突入 ここにはゴーストパイプがわんさか パっと見で5匹くらいはフラフラしてます 獰猛な?ガラスハゼ しばしカクレのおちびにいやされます ついでに普通のクマノミも クラカトアウミウシ コナユキツバメガイ マダライロウミウシのペア ホシゾラウミウシのペア ワグシミノウミウシ? あーーー、またもやポート曇り病が再発してきましたー、、、 せっかくハナイカくんもお出ましになったのに、 ポートが霞んでよく見えなーーい!
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
やっと6日目に突入しました(^^;ダイビング最終日となります。まずは、ウミトサカの根元で休憩中のチビハギちゃんお友達?のカニたちもぞろぞろ出...
記事を読む
草場をただようゴミが、、、、と思って目をこらすと、セジロノドグラベラの幼魚だと思います。体長は1cm以下でしょうか(^^;いやぁーー、見えま...
Thalattaのその2です。エビちゃんがウミシダのいい感じのところにいましたー砂地のウシノシタ?ですかねぇガイドさんが背中をナゼナゼしても...
ハコフグ系の幼魚でよく見かけたのはこの子。コンゴウフグのヤングなんですかね~このサイズならなんとか可愛い気がありますね。こっちはちょっと成長...
初日の2本目は、Panteparigiというポイントに潜ります。ここはなだらかな砂地で一見何もいないよう海ですが、時にはヘアリー・フロッグフ...