空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2019/6/20 2019-05 レイテ, ダイビング コメント募集中
曇ったポートをよーくふきふきして4日目の2本目へ イイジマフクロウウニがたくさんいたので見ていくと まずはゼブラガニ ちっこいコールマンのペア 足下?にはアロポントニア・ブロッキー ツマジロオコゼ ヒレの模様がキレイなヒメオニオコゼ ちっちゃなウサギモウミウシ 今回よく見かけたタルミノウミウシ
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
マラパスクアのダイビングは、ニタリ以外は基本的にマクロダイブがメインとなります。一番人気はピグミーシーホースのようで、ガイドたちも次はピグミ...
記事を読む
5/239本目トランベンSidemいよいよ最終日です。モエビの仲間これもちっちゃーい白いルーズソックスみたいなあんよがかわゆいイエローフィン...
ガイドくんに指さされても、しばらく何がどこにいるのかさっぱり分からなかった子。しかもゴミがふらふらと漂ってるみたいにふ~らふら。米粒くらいの...
最後の一本貝殻の内側にミジンベニハゼがいましたここでヘアリーフロッグフィッシュが登場!でも茶色でキレイくない、、、、またまたミナミハナイカも...
すでにお伝えしたとおり、行きの成田-マニラ間はANAで取りました。特典航空券を利用した上に、アップグレードしてくれてビジネスクラスで行くこと...