空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2014/5/18 2014-04 バリ, ダイビング コメント募集中
5月1日 ムンジャンガン2本目はゆったりまったりといきま~す。 いきなり現れたのは、、、 ブルーフェイスと呼ばれるアデヤッコくん。 このてのヤッコ系は臆病者が多いんですが、この子はとっても堂々としてました。 尻尾が立派なシンデレラウミウシ 岩陰にはタコくんがいました。 岩の上には2組の異種カップルが遊んでました。 2本目はまったりなのでもうちょっと続きま~す。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
ウミシダの近くにホホスジタルミの幼魚がいましたかなり萌えるサイズです!ウミシダの周りにいてくれてるといいんですが、、、ウミシダに潜りこんで撮...
記事を読む
最終日は午前に2本ナズマドで潜り、午後に1本乙千代ヶ浜に行くというので我が家も3本潜ることにしました。ちなみに、乙千代ヶ浜は「おちょがはま」...
2本目は長崎の塔です。リーゼント姿の長崎さんが凛々しいでありますが、今回はマクロにしたので素通りです(笑)一本目より透明度も良くて気持ちいい...
きたぁーーパラサイトといえばやっぱりこの子でしょう!!パっと見はもちろん普通の子にしか見えません。ちょっとくらい口を開けてもまだ分かりません...
初日の3本目の終盤です。今回も一時間を超え、まだまだ続きそうです(^^;;これエビがいるって言われてとりあえず撮ったんですが、、、、見えます...