空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/1/27 2015-01 セブ, ダイビング コメント募集中
その他珍しい子はいないですがイボ以外を少し。 アカフチリュグウウミウシ 普通種だけど存在感ありますよね。 サラサウミウシ。 3個体くらいみかけました。 コールマンだと思いますが、、、 おでこにポッチがあるのが気になる(笑) これは、、、 ミゾレっぽいけど角が白くないので、、、、 別の子?? まぁ、なんでもいいやぁー(^^;;
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
別に何も勝負してないですけどね(^^;本日の沖縄は予想外のよいお天気に恵まれてすごーく気持ちよかったですぅ。とりあえず、砂辺のお花畑でのんび...
記事を読む
ヒトデの裏側にはエビちゃんがたくさんいます。まずは黄色い子同じヒトデでも色違いの子もこっちはちょっと赤いヒトデだったので、エビちゃんも赤い子...
ぼちぼち2日目のバリカサグ編に移ります。毎度毎度ギンガメやバラクーダ狙いじゃ芸が無い!?ってことで、一本目はマクロを持って深場へ一直線!狙い...
2月11日アロナ最終日のアロナの写真をもう少し。まいどスケスケのアカメハゼ。♪見えすぎちゃって困るのぉ~♪♪沖縄や与論ではおなじみのセスジミ...
8月の台風で延期となった八丈島遠征ですが、満を持して先週末に行ってきました!が、しかーし、前日にショップさんから連絡があり、遥か彼方フィリピ...