空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2017/10/27 2017-10 八丈島, ダイビング 2件のコメント
最後にちびすけを 岩穴の奥のほうにタテキンのちびすけがいました。 しかも穴の上のほうをちょろちょろしてるもんで撮りづらい、、 まだ3cmくらいかなぁ~ ほとんど真っ暗な穴の中なので、証拠写真が精一杯でしたー サンゴのガレキの隙間にはムスジコショウダイのおちびも。 今回はヒット作がありませんでしたー イルカちゃんが撮れればよかったんだけど、、、(まだ言ってる(笑))
シェアする
ふみさんは無欲の勝利?!だった(笑) 水中イルカ、私、未だお目に掛かったことがございませぬー。 いいなぁー! あ、バリは無事に行って帰って来れました(^_^;)
あらーお帰りなさいませー ご無事でなによりです! 最近噴火の話題聞かなくなっちゃっいましたけど おさまったんですかねー? いいなー バリ行きたいなー
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
3日目。車で少し移動してもちろんビーチエントリー大きなカゴ?が魚礁になっているところでしばし獲物探し茶色のオオモンくんが苦し気な体制でぶらさ...
記事を読む
1/22本目Makawide2のその他の子たちカラスキセワタガイ。いろんなバージョンがいるはずなのにいつもこれ(^^;モンハナが石ころを運ん...
コメント書かずにアップしてました(^^;フトガヤミノウミウシ?でいいのでしょうか。たぶんお初の子です。この子もちょっと珍しいです。図鑑による...
2日目シークレットベイうじゃうじゃいてありがたみが薄れますが、、、この場所だけでおそらく10個体以上は住んでるみたいです。最大で5匹くらい視...
ムンジャンガンは白砂ですが、トランベンは黒砂。生物はかなり豊富で人気があるポイントです。この日はやたらとハナヒゲウツボくんが目立ちました。一...
コメント
ふみさんは無欲の勝利?!だった(笑)
水中イルカ、私、未だお目に掛かったことがございませぬー。
いいなぁー!
あ、バリは無事に行って帰って来れました(^_^;)
あらーお帰りなさいませー
ご無事でなによりです!
最近噴火の話題聞かなくなっちゃっいましたけど
おさまったんですかねー?
いいなー バリ行きたいなー