空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2018/3/18 2018-02 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
Basak Northの続きです。 ウミシダにエビちゃんがいるのが目にとまりました。 根元をのぞき込むとウミシダウバウオちゃんがクネクネしてました。 となりの白っぽいウミシダをのぞくとやっぱりウミシダウバウオが(^^) さらに白っぽいエビちゃんもいます。 みんな仲良く暮らしてますねー ちょっとキレイなところにクダゴンベくんがいます。 ちょこまかしてますが、ほぼ同じところに戻ってくるので意外と撮るのは楽です。 最後にセジロクマノミの卵を観察して終了です。 あと一本潜りまーす
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
与論3日目2本目のダイブは長崎の塔です。ここは相変わらず青いですねーおなじみの長崎さんです。ミロのビーナス風?トンネルなど地形も楽しいポイン...
記事を読む
やぁー、我が家のGWが始まりましたぁ。これから成田空港に行くわけでありますが、一応、メールチェックしてと、、、、スパムやくだらんメールがたく...
2日目の2本目はLaha3からエントリーLaha1,2,3やRhinoCityは隣り合ってるので、どこから潜っても結局同じところを回ったりし...
今度こそ本当のラストダイブです(^^;まずは定番のカニハゼくん横からばかりじゃつまらん、ってことで正面顔をお願いしました(^^)ニチリンのお...
引き続き、特にコメントはありませんが、、、、ワイドってことで、、、(^^;