フォローする
2024/5/20 たわごと コメント募集中
今年は梅雨入りが遅い沖縄・奄美ですがいよいよこちら与論島も明日(5/21)あたり梅雨入りしそうです。今日はまだよいお天気なので庭においてある...
記事を読む
2024/5/11 2024-04 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
4/27dive4&5今回はショートステイであっという間に最終日おじいちゃん達も復活して初日と同じメンバーで潜りますいつものようにエントリー...
2024/5/8 2024-04 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
4/26dive42日目の2本目に入ります。エントリーしたほぼ真下に大きなウミウシカクレエビなんで岩場にいるのかな??と思ったらちゃんとナマ...
2024/5/6 2024-04 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
4/26dive32日目のダイビングこの日おじいちゃん達は皆さん休養日。我が家だけの貸切りダイブになります。タラタ方面で2本潜ります。エント...
2024/5/4 2024-04 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
4/25dive2少し移動して初日の2本目ご立派なベニゴマリュウグウウミウシ黄色いゴーストパイプを見つけたので、他のおじいちゃんたちにも教え...
2024/5/1 2024-04 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
4/25dive1いよいよ今年の初ダイビング。お天気は良好。風やや強め。本日のゲストは、陽気なアメリカ人のおじいちゃんと国籍不明の老夫婦と一...
2024/4/30 2024-04 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
最近旅慣れていないせいか、冷や汗もんな事がいくつか。まずは与論脱出時のこと。移動は、「与論-那覇-羽田-マニラ-ドゥマゲッティ」というルート...
マラパスクアのダイビングは、ニタリ以外は基本的にマクロダイブがメインとなります。一番人気はピグミーシーホースのようで、ガイドたちも次はピグミ...
可愛いのは分かってるけどなかなか撮らせてくれないアカネダルマハゼ。肉眼で観察するのもけっこう大変ですよね~ちょこっと顔を出してくれました。あ...
10月8日元々はデンパサールへの直行便を取っていたんですがJALが撤退してしまったため、10:40発の便でジャカルタに向かいます。余裕で時間...
ただいまぁーーーーやっぱりレンベは楽しいっすわーー(^^)気がつけばあっという間の一週間、、、、はぁ、、、早く潜りたぁーい(^^;;;
せっかくマクロ持って入ったバリカサグなので、クマドリくんにもご挨拶してきました。すぐ近くに2匹並んでて、こちらはおちびちゃんのほう。エスカが...