フォローする
2011/8/20 2011-07 バリ, たわごと, ダイビング コメント募集中
バリの男衆、乾季になると燃えるもの、、、それは、、、、タコ!タコ踊り、、、ではなく、タコあげ(笑)朝6時に部屋の外に出ると、すでにタコがあが...
記事を読む
2011/8/18 たわごと 2件のコメント
とうとう私も老いぼれてしまいました。。。いや、もうだいぶ前からくたびれてたんですが、、、半分溶けた脳みそが全部溶けた、、とか???いや、何が...
2011/8/17 2011-07 バリ, ダイビング 4件のコメント
今回たっぷり楽しんだバリですがオオラスの一本となりました。もうすでにお腹一杯の状態なので最後も気持ちよく流れましょう~ということでみたびドリ...
2011/8/16 2011-07 バリ, ダイビング コメント募集中
とっても気が楽になった最終日のヌサペニダ。もうあとは適当にまったり流されましょう~ということでSDというポイントでだらーっと流されます。みん...
2011/8/15 2011-07 バリ, ダイビング コメント募集中
ごぶさたしてます(^^;;暑すぎて脳みそが半分くらい溶けてしまいましたが、やっとお休みの月曜日になったのでバリの続きを。いよいよダイビングも...
2011/8/11 たわごと コメント募集中
ほんと暑いっすね。。朝起きればすでに室温30度オーバー仕事から帰ってくると室温40度オーバー??エアコン2時間つけてやっと30度くらい、、、...
2011/8/10 2011-07 バリ, ダイビング コメント募集中
パタンバイのラストは、沈船(沈ボート)のKapalです。沈船は前回来たときに見てるので、お魚狙いでマクロを持って入りました。さっそく出ました...
12月30日PJいまいち色が出なかったけど、極際色バリバリのウニのおうちがお気に入り~う~ん、、、、なんか卑猥に見えるのは気のせいでしょうか...
2本目はわひ一人になっちゃったし、海の状態も相変わらずなので、一年くらい前に購入して一度も使っていなかったトトメ系のおニューのレンズを試して...
もう一枚トランベンでの写真アップしておきます。最後、もうビーチに戻ってる途中にカミソリウオがいました。色もキレイじゃないし、、、ゆらゆら波で...
暑くて少し溶けてました、、、、、初日のウミウシくんたち特に珍しい子は見かけませんでした。キカモヨウウミウシのペア枯れサンゴの裏っかわでちょっ...
4日目の2本目はまたまたRhinoCityであります。ボロカサゴいるかな~とマクロモードに入ったとたん、、、前方から何やら黒い影が、、、えぇ...