フォローする
2016/9/12 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
6日目パダンバイこのポイントは結構キレイだし、まったりしてました。ヒレグロコショウダイの幼魚と格闘してみたり、エビちゃん狙ってみたり、クマド...
記事を読む
2016/9/11 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
6日目パダンバイ2本目はパカールです。潜って最初に目に止まったのは、、、なんてことないマルガザミくんなんですが、、、、この子カメラを向けると...
2016/9/10 2016-07 バリ, ダイビング 2件のコメント
6日目パダンバイここもたまにボロカサゴが出るとかで、スガタちゃんは一人でボロカサゴ探しに夢中、、、、なので獲物探しはやっぱり自力で(^^;結...
2016/9/9 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
6日目パダンバイジェティはちょっと小汚いところですが(^^;怪しい子がたくさんいそうで楽しいです。まずは赤いカエルアンコウがフラフラとお散歩...
2016/9/8 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
6日目パダンバイいよいよ今回のダイブ最終日。久しぶりにパダンバイへ行きました。天気は最高ー!水が冷たいかもってのが一番の心配、、、一本目はジ...
2016/9/7 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
5日目アメッド今回アメッドは一本だけだったけど、結構充実してましたぁ~その他の子ももう少し。ピンクのハダカハオコゼくん黒ヒゲ~ウミシダウバウ...
2016/9/6 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
5日目アメッドもうひとつ刺さったのがこの子。みんな先に行っちゃったんだけど、、、ウミウシの赤い卵があるなぁ~、、、ってふと見たら、、わぁー、...
カリパヤンにいつものミジンくんを探しに行ったけど影も形もなし、、、、代わりに砂地をうりついていた子たちを。なんとかチョウチョウウオのご一行様...
このブログで紹介するのは2回目かなーマッシュルームコーラルパイプフィッシュという変な子です。イソギンチャクの根元をマッハのスピードで縦横無尽...
バリ料理に飽きちゃったかたや、食事はどうしても日本食!というかたにお勧めなのが、「漁師」ハーディーズという大きなスーパーのちょっと先にありま...
5本目のその他の子シーホースはほぼ毎回数個体見られます。黄色い子ピンクっぽい子みんな困ってます。イッポンテグリミヤケテグリハダカハオコゼちょ...
ヘアリーを堪能している間、うちのガイドのロナルドは別チームのガイドや、他のショップで潜りにきていたガイドにも知らせて回っていたようです。ここ...