フォローする
2016/8/6 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
2日目シークレットベイ普通にいるフグのお子ちゃまたちでごめんさい。ケショウフグのお子ちゃま?かなスジモヨウフグのお子ちゃまに見つめられました...
記事を読む
2016/8/5 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
2日目シークレットベイバンガイカーディナルフィッシュは見るだけで、、、と思ってたけど、ちびすけ見るとついついシャッター押してしまいました~ガ...
2016/8/4 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
2日目シークレットベイ2本目からはビーチからいろいろと探しにいきます。まずは、クロオビハゼの黄化体の子ほぼ垂直に立ってます。写真撮りだしたら...
2016/8/3 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
2日目シークレットベイうじゃうじゃいてありがたみが薄れますが、、、この場所だけでおそらく10個体以上は住んでるみたいです。最大で5匹くらい視...
2016/8/2 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
2日目シークレットベイ朝ちょっと曇ってたけど、潜り始めたら晴れてきました。まずはボートでピクチャードラゴネットを見に行きます。着底して目の前...
2016/8/1 2016-07 バリ, ダイビング 4件のコメント
初日のムンジャンガンふみすけが泳ぐオオモンくんを見つけました。よっこいしょ!っと着地して、、真っ先に写真を撮りに行ったのはスガタちゃんであり...
2016/7/31 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
初日のムンジャンガンハッカー、、、白化イソギンチャクねぇーーーちょっとトゲトゲくんのスパインチークも可愛く見えるぅ??
パングラオより帰ってきました。いやぁー楽しかったです細かい話はじょじょにということで、とりあえず海の報告をしていきます。まずは初日です。少し...
帰る日のこと。朝5時半にお迎えを頼んであったので、10分前には完全に荷物の準備完了!パスポートも一応チェック。いつものわひのバッグのポケット...
そろそろあまりにも小さいのはヤバイかなと思う今日この頃(笑)竹内さん、相変わらず小さいの見つけてくれます(^^;竹内さんの指先にいるのが、こ...
ユウゼンはあちこちにいるとはいえ、約一年ぶりの八丈島なので、まだまだ新鮮さがあります。気を取り直してペアの子を。この時期は単体かペアばかりで...
タラタ一本目の続きです。ミジンベニハゼくんの登場です。お久しぶり~しばらくうろちょろしてましたが、、、ヤシの実の殻の隙間にうまいことおさまっ...