空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2016/4/17 2016-03 パングラオ, ダイビング 2件のコメント
青いホヤの中を覗いてたらいました! 一番後ろから追いかけてたので一人で楽しみましたぁー(^^; ホヤカクレエビ?だと思って撮ってたけど、、、、 カニにしか見えん!(^^; ホヤにぶつかる寸前まで寄ってるので結構大きく見えますが、 かなり小さいです。5mmくらいだったかも、、、 この子も目がちかちかしたわぁーー(笑)
シェアする
こんにちは!!! トゥバタハリーフから帰還いたしました〜! 1月末くらいからばたばたして、 こちらをのぞく時間がなかったので、 一気にモアルとボホール、読ませて、見させていただきました!!! ところどころコメントしたかったのですが、 タイミングがいけてないので、またの機会にします。 とりあえず、初めてジンベエ出会いました! マンタさんにも会いました! 洋上一週間、すっかりダメ人間、たかさかです。
あら、姉さんも一緒に行ってたんですねー よかったじゃないですかぁー 当分の間ダメダメ生活を楽しんでくださぁーい
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
フリソデエビというと、ガレ場の石の裏や隙間にいる子とか、ガイドがネタとしてどこかに囲ってる子を見ることが多いですが、今回は普通に石の上に露出...
記事を読む
9月6日ボホールとフェアバンクスの合間をぬって伊豆大島に行ってきました。4年ばかりご無沙汰してましたが、金曜の夜のフェリーに乗って、土曜、日...
2本目は午前中に他のポイントで潜ってきた別グループと一緒に垂土へ午前のポイントもやはり20度以下でこちらへ避難してきたとか。ここも一緒ですけ...
12月30日1本目の後半です。たっぷりとピグミーを堪能したあとは、、、、きましたねぇ。バラサカクレエビ。このサイズは撮りやすいし、迫力もあっ...
4本目の中でも特にカメラを向けたくなる被写体のご紹介。ミカヅキツバメウオのヤングとシマヒメヤマノカミです。珍しい訳じゃないけど、このシチュエ...
コメント
こんにちは!!!
トゥバタハリーフから帰還いたしました〜!
1月末くらいからばたばたして、
こちらをのぞく時間がなかったので、
一気にモアルとボホール、読ませて、見させていただきました!!!
ところどころコメントしたかったのですが、
タイミングがいけてないので、またの機会にします。
とりあえず、初めてジンベエ出会いました!
マンタさんにも会いました!
洋上一週間、すっかりダメ人間、たかさかです。
あら、姉さんも一緒に行ってたんですねー
よかったじゃないですかぁー
当分の間ダメダメ生活を楽しんでくださぁーい