空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2018/5/25 2018-04 アンボン, ダイビング コメント募集中
トワイライトゾーンの続きです。 幼魚系を少し。 サイコロサイズのミナミハコフグyg 別の子です。 タテキンygもついカメラを向けてしまいます。 ホホスジタルミのおこちゃま これはygではなく、こぶとりじいさん と、ここでいきなり目の前が真っ暗に、、、 突然壁が現れましたーー ものすごい数のアジの群れです。 マクロモードだったので写すのが精いっぱい~ そして右に左に、、 前に後ろに、、 すごい勢いですぅーー さらにゴンズイの群れと重なるぅーーー いやぁーー、ここのポイント最高に面白かったです~~
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
3本目はラチャヤイ島でもぐります。透明度はあまり期待出来ないのでマクロで行くことにしました。ハナミノさんのお出迎えを受けてスタートです。ペア...
記事を読む
まだ帰る途中ですが、那覇の空港であまりにもヒマなのでとりあえずアップします。天気予報は悲惨でしたが、初日は太陽も出てポカポカのお天気でした。...
山の日絡みの3連休で八丈島に行ってきました。せっかくの祝日とはいえお盆の真っ最中。なんでこんな時に祝日設定するのかしら、、、去年の8月は台風...
ダイビング最終日は全員でバリカサグへ!カズさんチームとマーティンチームに分かれてエントリーします。昨日とは違って、入った瞬間、「うわっ、透明...
12月31日シークレットベイシークレットベイといえば、とりあえずはバンガイ・カーディナル・フィッシュですが、相変わらず一杯いすぎてありがたみ...