空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2018/10/8 2018-09 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
2日目の2本目はMalatapayです。 ちっちゃなミジンちゃん でぶっちょのヒョウモンウミウシ ぐんぐん歩いていたヒブサミノウミウシ ちょっと臆病だったホタテウミヘビ またまたニシキフウライウオを発見 今回はやたら見かけます 近くに透明なチビスケも これはカップルではなく親子?? いまいちこれーーってのがいなかった2本目でした
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
1/22本目Makawide2というポイントに行きました。まずは、ピグミーを見に。これは、デニス・ピグミーシーホースという種類の子のようです...
記事を読む
供利の港の中には、いろいろな子が生息している隠れた名所です。カメさんや、○○やxxなど、、、、んーーこれが言えない(^^;;そんな中でとりあ...
5日目のラストイッポンテグリクロヘリアメフラシホヤの上にニシキウミウシこの子なんか変?顔が無い??でっかいキャラメルウミウシ最後はカクレのお...
ダイビング初日はバリカサグです。今回2日で5本しか潜らないので、カメラはマクロ仕様の1台だけにしました。それでもバリカサグといえばワイドが中...
最近行くたびに増えつつあるワンコたち、、、半端な数ではありません(^^;;軽く数十匹???たいていは勝手に遊んでいるのですが、中には人の部屋...