空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2018/10/21 2018-09 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
5日目の2本目、Masaplod Sur いやぁー、見事に何もいません、、、 こんな米粒大のウミウシと、、、 アンアウミウイのペアを見かけただけ、、、 それでも大きな岩穴の中を覗くと、 ニシキヤッコの幼魚がいました! この子はちょっとうれしい! 暗いところで出たり入ったりで なかなか獲らせてくれないけど、みんな離れたところにいたので 一人で楽しみました~~
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
今日はあまり可愛くない子たちをご紹介。砂地などでおなじみのミナミホタテウミヘビ?でしょうか。なんか間抜けづらといいますか、、、、こっちはおそ...
記事を読む
4本目の中でも特にカメラを向けたくなる被写体のご紹介。ミカヅキツバメウオのヤングとシマヒメヤマノカミです。珍しい訳じゃないけど、このシチュエ...
もうひとり最後に刺さったのがオイランヨウジくんあー、卵持ってるなぁーと思いながらパチリ試しにクローズアップつけてグーんと寄ってみたけどおとな...
一本目が終わって、水面休息中、、カズさんが探してきました(^^)じゃ~ん、ハナオコゼくんであります!ダイビングじゃなくてもこんな子に会えちゃ...
3日目の一本目二人そろって1000本記念になりました。ふみすけがよく続いたものだと、、、ってより、もっと連れてけーーーって感じですが(笑)ち...