空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2017-04 与論
2017/5/7 2017-04 与論, たわごと, ダイビング コメント募集中
結局ふみすけが潜る予定だった5月3日は大荒れのお天気でしたが、それ以外の日は、快晴ーーー(^^)青空に映える我が家(^^;玄関にゴミ??と思...
記事を読む
2017/5/6 2017-04 与論, たわごと, ダイビング コメント募集中
昨日5月5日に東京に戻ってきて、今日は、ふみすけは仕事に、わひは山へ芝刈りに?早速働いてきました。帰る前の日、5月4日は毎年、商店街のお祭り...
2017/5/3 2017-04 与論, ダイビング 2件のコメント
2本目はダブルクレバスです。ここも透視度抜群!軽く30mは超えてるでしょう。陽が差し込んで気持ちいいです。ポイント名の通り、何本かの水路があ...
2017/5/2 2017-04 与論, ダイビング 2件のコメント
今回は、お家のお掃除&自分のリフレッシュのために与論に帰ってきたので、ダイビングはおまけのつもりでしたが、天気が最高ーーー!海も穏やかーーー...
2017/5/1 2017-04 与論, たわごと, ダイビング 2件のコメント
4月29日から与論に帰ってきています。ふみすけはお仕事なので2日から合流です。ということで一人で誕生日を(^^;;;今回はちょいと休養のため...
久々のボホールから帰ってきました。ちょっと間があいたのでちょっぴり新鮮な感じ~でしたぁ(^^)初日は、朝便でボホール入りしたので、先発隊はす...
なんとも可哀想な名前が付けられたお魚さんです。ま、たとえ可愛い名前がついても変わらないと思いますが(笑)ふみすけは完全スルーであります。。。...
八丈はウミガメもうじゃうじゃ。うちらの行くところって、なぜかカメがたくさんいるところが多いので適当にスルーしてましたが、、、しっかし、まぁわ...
初日の「中のママ」イロブダイに続いて大量に登場したのはキンチャクガニくん。イソギンチャクのポンポン持ってるなんて変な奴だよねぇー全員ちゃんと...
さらに一本目モモから移動中にサンゴのガレ場を通ったら、目の横のほうで、ちらっと青い物体を感じました。タテキンの幼魚かなーっと、覗いてみると、...