フォローする
2019/4/9 2019-03 アンボン, ダイビング コメント募集中
ヘルプガイドのドゥですが、思った以上にいい感じ。専属ガイドはみんな結構自己中的だけど、彼はガイドに徹してくれてなかなかいいやつでした。2日目...
記事を読む
2019/4/8 2019-03 アンボン, ダイビング コメント募集中
アンボン2日目この日はショップのガイドがお休みなので、ヘルプのフリーガイドと一緒に。ヘルプと言っても、もともと日本人御用達だったマルクスダイ...
2019/4/7 2019-03 アンボン, ダイビング コメント募集中
3本目のその他の子ふみすけがミナミハナイカを見つけました。ピカチュウも登場~センテンイロウミウシかなり小さめオオコノハミノウミウシこれはコブ...
2019/4/5 2019-03 アンボン, ダイビング コメント募集中
初日の3本目キタァー魂のチビハギ!1cmあるかなぁーなかなか正面は向いてくれなかったけどお目目がサファイア色に輝いててかわゆいよねぇーー
2019/4/4 2019-03 アンボン, ダイビング コメント募集中
2本目その他を少々。ビーチから近いので船がたくさん泊まっているところがあります。そこには魚の群れなどがあちこちに。アンボン潜る人にはまるで興...
2019/4/3 2019-03 アンボン, ダイビング コメント募集中
2本目もLahaです。違うコースで潜ります。さっそく出てきたのはヘアリーフロッグフィッシュのペアまだまだショートヘアーですが、これからもじゃ...
2019/4/2 2019-03 アンボン, ダイビング コメント募集中
初日一本目のダイビングその他を少々潜水時間はデフォルトが70分なので、すべて70~80分のダインビングになります。今回3人のガイドと日替わり...
ボホールの写真では数少ないウミウシです(^^;普通の子ですが、ちょいといい感じのところにペアでいました。こちらは単独で。ウミウシくんって、よ...
伊豆近辺では当たり前のトウシマコケギンポくんたまにしか来ないわたくしには結構新鮮~~(^^)さすがダイバー慣れしてるのかビクともしませーん。...
6月4日与論到着後の一本いつも春先に与論に突撃してましたが、最近軟弱に拍車がかかってまして、、、、水温が低いとねーーー(^^;;ってことで初...
初日のその他の続き。壁沿いを軽くドリフトしていたときに会った子。ハダカハオコゼ壁側を向いていたので横顔だけ。ちょっと変わったおうちに住んでた...
ニシキつながりで~モアルの海は近いだけあって住んでるお魚さんたちはボホールなんかと近いものがあります。真っ昼間なので、お散歩しかしてませんが...