フォローする
2016/9/9 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
6日目パダンバイジェティはちょっと小汚いところですが(^^;怪しい子がたくさんいそうで楽しいです。まずは赤いカエルアンコウがフラフラとお散歩...
記事を読む
2016/9/8 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
6日目パダンバイいよいよ今回のダイブ最終日。久しぶりにパダンバイへ行きました。天気は最高ー!水が冷たいかもってのが一番の心配、、、一本目はジ...
2016/9/7 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
5日目アメッド今回アメッドは一本だけだったけど、結構充実してましたぁ~その他の子ももう少し。ピンクのハダカハオコゼくん黒ヒゲ~ウミシダウバウ...
2016/9/6 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
5日目アメッドもうひとつ刺さったのがこの子。みんな先に行っちゃったんだけど、、、ウミウシの赤い卵があるなぁ~、、、ってふと見たら、、わぁー、...
2016/9/5 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
5日目アメッド今回けっこうあちこちで白化したイソギンチャクをみかけたけど、ここにいた子はキレイだったなぁーいいことじゃないんだけど、ビューチ...
2016/9/4 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
5日目アメッド3本目はアメッドへ移動して久しぶりのボートダイブ。ポイントはピラミッドへ行ってみました。ここにもジョーくんが卵くわえて待ってて...
2016/9/3 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
5日目スラヤ実は前日は夜中じゅう強い雨が降り続き、天気はなんとか回復したものの海はちょっとざぶざぶでした。そして、ここスラヤは近くに河口があ...
今回のおまけを少し。2月のフィリピンは風が強かったり、ちょっと寒かったりとあまり良い印象はなかったんですが、今回はとっても天気が良かったです...
ボトルのビールを頼むとですね、、、、ホテルのママさんが運んでくれる時は、、、、ビールの栓を歯でこじ開けてくれまーーす!すげー迫力だったので2...
初日2本目マンダリンの続きです。小物系を少し。キャンディくん。なめちゃうぞぉーピクタスくんはサンゴの合間で一休みフィリピンには数の少ないハタ...
2日目の3本目曇り病が止まらないので3本目は予備のカメラで。ヒュプセロドーリス・リードイフジエラミノウミウシ属の一種11あたりかまたまたゴー...
クマノミつながり卵つながりで、トウアカクマノミさんです。ベニイモイソギンチャク(ウソ)にお住まいのご夫婦です。トウアカくんは結構凶暴な子がい...