空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/12/5 2015-11 パングラオ, ダイビング コメント募集中
イソギンチャクにお住まいのクマノミさんは、みんな仲良しのように見えますが、 仲良くなるには試練が必要です。 スパインチークの住んでいるイソギンチャクにハマクマノミ?のおちびが 居候志願にきてるのですが、、、 近づくたびに追い払われています。 おちびちゃんは、ほとぼりが冷めるまで少し離れたところで一人ポツンと泳いで待機します。 そして、またイソギンチャクに近づいて上の状態へ、、、、 と、何度も何度もこれを繰り返しています。 いつか受け入れてもらえるのでしょうか。。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
たま~に見かけるんだけど、これだけ小さいハナミノカサゴは可愛いですよぉ~身体が透け透けで、水かきのところにある丸い斑点が特徴的ですね!こんな...
記事を読む
4/29から潜り始めます。初日はやはりリトルレンベを中心に。その名のとおり、レンベの海にも似てるし、アンボンにも似てて、生態系がけっこう同じ...
ニシキフウライウオの親戚?なんでしょうかねぇ。。地味~、、、なんですが、、、(^^;手前の枯葉の真似っこしてるんでしょうねー(笑)この子だけ...
レイテ3日目の3本目は、GhostTownミミックなどがよく出るポイントだそうです。とりあえずウミウシ系からアカネコモンウミウシミナミシラヒ...
5月1日ムンジャンガン2本目の途中、、クリーニング中のアズキハタ?くんがいました。とっても気持ちよいらしく、だらしない口をしてます(笑)もー...