空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2019/10/20 2019-09 レイテ, ダイビング コメント募集中
ふだんマクロな子があまりにも多すぎて海の雰囲気がまったく伝わらない写真ばかりなので、 最後の一本はちょっとだけ海の雰囲気が分かるような写真をアップしておきます。 ワイドレンズは持って行かなかったので中途半端な写真ばかりですが、 浅場は波紋が砂地に映されてキレイなんですよ~ もうあとは特に狙いもないんですけど、泥だらけの海ではなくて 実は結構華やかなのよ~~ってのが多少は分かるかなー こんな海の中で獲物を探してるんですよ~~
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
えーっと、コンデジのテストするとか言ってほとんど撮りませんでした(^^;;その貴重な写真はキイロウミウシくんのペア。内蔵ストロボのみで撮って...
記事を読む
2本目はTalisayです。エントリーするとすぐにアジの群れが。想定していないときにこういう群れが出てくるとテンションあがりますねーーちょっ...
3日目の2本目になります。潜るとすぐにツノザヤウミウシがいました。ガイドは、ホワイトピカチュウだと言っていました(^^;;ピカチュウはインド...
6日目パダンバイ今回のダイビングもいよいよラスト一本になりました。最後に(スガタちゃんが)選んだポイントはブルーラグーンいやぁーー、ここ水が...
1月3日砂地ということもあってハゼ類もけっこういらっしゃいます。ハゼ狙いじゃなかったので通りすがりの子たちですが、これ婚姻色?ちょっとお化粧...