2011.12 バリ シークレットベイ 「バンガイカーディナルフィッシュ」
正月だからって寝ててもしょうがない!
今年もボチボチいきまっせぇーー
年末に行ったバリ、ちょいとトラブルがありましたがなんとかたどり着きました。
初日は、もう一組のかたがヌサペニダに行かれるとのことで誘いを受けましたが、
この時期はマンボウはいないし、、、、 ちょっとマクロな気分だったので、
カズさん貸し切りでシークレットベイに行くことになりました。
宿泊しているサヌールからはもっとも遠いポイントで車で3時間~4時間かかるんですが、
車は貸切状態なので朝早くてもらっくらく~の移動です(^^)
中層プラプラ大好き、小物なんて目じゃねぇーぜ!っていうふみすけも、メナドとここにしかいないと言われる
バンガイカーディナルフィッシュが見たぁーーいと妙に乗り気であります!
もっともっとどろどろでマニアックなところかと思いましたが、着いてみるととっても穏やかで海況もよく
見るものもいっぱいで楽しいーーところでした(^^)
まずは、ここでの定番、バンガイカーディナルフィッシュからいってみましょう!
レアものなんですが、ここでは完全に普通種(^^; もううじゃうじゃいます。
小さい子はガンガゼの合間に、大きくなると結構群れてたりします。
このへんは、マンジュウイシモチの生態にちょっと似てる感じです。
で、この子は口内保育をするんですねぇ。
今までもそういう子たちを見てきましたが、なかなかはっきりとその姿を見ることができず、
写真にもなかなか残すことができずにいました。
今回はバッチリきましたよぉーー
キャーーーー、口の中からこっち見てるーーーーーーー(^^)
可愛いぃ(^^)
何匹入っているんでしょうか???
ちなみにふみすけは、、、、 「気持ち悪い、、、」 だそうです(;_;)
えぇーーーい、おまけだぁーーーー
たまに間違えて飲み込んだりしないんでしょうかぁ???(笑)
それにしてもこのポイント、ちょっとヤバイです。。。楽しすぎ。。。(^^;;
すでに泥沼にはまってしまったようです。。
シェアする
こんなのもあるよ~ん
2011.09 与論 ダイビング2日目 2本目は供利沖
お天気もどんどんよくなって気持ちよく2本目のスタートです。ポイントは供利沖、透明度もよく砂地が広がっていてまったり~白い砂をよ~く見ると何や...
2012.7 ボホール・パングラオ 今日のわんこ その1
相変わらずワンコだらけのムロアミですが、、、、今回もまた仔犬たちが、、、(^^;そのうちムロアミの人口よりも多くなりそうな勢いです。今回も産...