空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2017/8/8 2017-07 パングラオ, ダイビング 2件のコメント
ウミシダの近くにホホスジタルミの幼魚がいました かなり萌えるサイズです! ウミシダの周りにいてくれてるといいんですが、、、 ウミシダに潜りこんで撮るのがた~いへん かなり気合い入れたけど、ピント合わせるのが精一杯 なんとか頑張ってこの程度だわん
シェアする
私にも見つけることができるでしょうか???
もちろんです!! 講習でお魚探し入れてもらえばぁ?(^^)
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
5日目のラストはUnityPointボケーっとしたジョーくんヨウジウオの前を通り進もうとすると、モンハナくんが行く手をはばむように仁王立ちガ...
記事を読む
先週の金土日で八丈島に行ってきました。この前後は天気も海況も良くなかったけど、3日間は素晴らしく天気も良く、海も穏やか透明度もバッチリで超快...
いきなり絶好調のわひですが、ロープにしがみつくオレンジの付着物を発見!1cmないくらいの大きさですが、まさしくカエルアンコウのおちびーーー砂...
ヤングつながりで、、、ヤングといえばミナミハコフグ。大きさ的にはギリギリ可愛い範囲。仕草がなんともいえないんだよね~ウミシダのカーテンをバッ...
5月2日いつもマニアックな人たちがいるシークレットベイですが、、、穏やかでコンディションもとてもよいのに、、、、最後の最後まで誰も来ませんで...
コメント
私にも見つけることができるでしょうか???
もちろんです!!
講習でお魚探し入れてもらえばぁ?(^^)