空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2012/3/4 2012-02 パングラオ, ダイビング コメント募集中
岩場などでよく見かけるチャツボホヤ、普通はスルーしちゃう人がほとんどですよね。 でもそんな中にこんな子が、、、 分かりますかぁ? よく見えない、、、というあなたのために、 なんでこんなでかい被り物が好きなんでしょう?(笑) 外敵から身を守るにしてもキミにはでかすぎでしょー 海の中には天然のひょうきんものが多いですね~
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
Jahir1その他の子の続きです。セミホウボウの若者がいました。これくらいの子が模様もキレイでいいですね~この子は誰でしょう??ダルマオコゼ...
記事を読む
シーズン真っ最中のプーケットへ再び行ってきました。今年はスターアライアンス系に力を入れる我が家なので、前回はJAL+AirAsiaという組み...
ただいまぁーーーーやっぱりレンベは楽しいっすわーー(^^)気がつけばあっという間の一週間、、、、はぁ、、、早く潜りたぁーい(^^;;;
えーーっと、お魚さんの種類は定かではありません。なんか、サンゴの奥のほうでちょろちょろしてるなーーーーってんで、結構頑張って撮ってたんですけ...
人間になるのは無理ですが、青くなることはできます。ハナヒゲくんは、結構あちこちにいます。ガイドはスルーします。私もほとんどスルーしますが、、...