空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2013/5/28 2013-05 パングラオ, ダイビング 7件のコメント
いつも中層担当のふみすけが砂地を指差しているので近寄ってみると、、、 おぉーー、なんとコンシボリガイじゃありませんか! 貝がらを背負ったウミウシくんです。 初対面だったんですが、まさかボホールで会うとは!! だって、ボホールですよ!(笑) 確率的にはジンベエに会うより少ないかもしれません。 でもね、、、、 一番食いついて見てたのが、カズさんだったりします(爆) これからはウミウシにも目覚めるのか????(笑)
シェアする
これは食い付きました。僕も初めて見ましたから。 その後ここに行くと、ついつい探している僕がいて・・・。 でも見つけられないので、やっぱりウミウシはゲストにお任せします(笑)。
え〜!!! たかさかはリクエストします!!! せめて、「このへんですよ、あいつは」と教えてくださいね!!! きっと「見るだけ」ですけど。 (すっかり写真を撮る、ということに興味を失っている今日この頃)
あ、すみません、ここをカズさんへのリクエストコメントに使ってしまいました。。。 ああ、ごめんなさい〜!!!
これはほんと珍しいので、さすがのカズさんでも そう簡単にリクエストに応えられないでしょう(^^) 次いつ会えるか分からないのでもっとじっくり撮っておくんだった。。 でもね、この子ものすごーく早足でぐんぐん進んでいくんですよぉ。 これの黄色い個体がいるそうなので、次回よろしく、カズさん!(笑)
え!黄色がいるんですか。 ただでさえ見つけられないのに、かなりハードルが上がっている・・・。 リクエストはドンドン言ってください! ただし、それに応えられるかは別です(笑)。
すごーーい!すごーーーい! ジンベエより 見たいです(^0_0^)
あらー、おひさしぶりやんぷー たまにはこういう子にも会わないとね(^^) 探せば結構いるかもよ~
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
八丈は比較的大きなリゾートホテルもありますが、場所がかなり不便なところにあったりお値段がお高かったり。かと言って民宿は我が家には合わず、、、...
記事を読む
2月11日アロナ最終日のアロナの写真をもう少し。まいどスケスケのアカメハゼ。♪見えすぎちゃって困るのぉ~♪♪沖縄や与論ではおなじみのセスジミ...
初日の3本目キタァー魂のチビハギ!1cmあるかなぁーなかなか正面は向いてくれなかったけどお目目がサファイア色に輝いててかわゆいよねぇーー
しつこくニシキフウライウオです。今回の一番人気だったイエローのニシキフウライウオです。しょっぱなにマーチンに紹介してもらいました。さすがNo...
4日目の3本目前半です。透明度はよくなくいけど、いい感じで魚が群れてます。こういうときはストロボをオフにして雰囲気を群れってやっぱりいいよね...
コメント
これは食い付きました。僕も初めて見ましたから。
その後ここに行くと、ついつい探している僕がいて・・・。
でも見つけられないので、やっぱりウミウシはゲストにお任せします(笑)。
え〜!!!
たかさかはリクエストします!!!
せめて、「このへんですよ、あいつは」と教えてくださいね!!!
きっと「見るだけ」ですけど。
(すっかり写真を撮る、ということに興味を失っている今日この頃)
あ、すみません、ここをカズさんへのリクエストコメントに使ってしまいました。。。
ああ、ごめんなさい〜!!!
これはほんと珍しいので、さすがのカズさんでも
そう簡単にリクエストに応えられないでしょう(^^)
次いつ会えるか分からないのでもっとじっくり撮っておくんだった。。
でもね、この子ものすごーく早足でぐんぐん進んでいくんですよぉ。
これの黄色い個体がいるそうなので、次回よろしく、カズさん!(笑)
え!黄色がいるんですか。
ただでさえ見つけられないのに、かなりハードルが上がっている・・・。
リクエストはドンドン言ってください!
ただし、それに応えられるかは別です(笑)。
すごーーい!すごーーーい!
ジンベエより
見たいです(^0_0^)
あらー、おひさしぶりやんぷー
たまにはこういう子にも会わないとね(^^)
探せば結構いるかもよ~