空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2013/9/9 2013-08 パングラオ, ダイビング コメント募集中
カクレクマノミくんが、産みたての卵をお世話してましたー 食べちゃいたいくらいキレイなオレンジでしょ! 一生懸命新鮮な海水を卵にかけてあげてま~す。 でも、海の中ってこんなに頑張ってお世話しないと卵って死んじゃうんでしょうか?? 酸素濃度が違うの?? 海水温が違うの?? 正解は??? いつも遊んでばっかり?のカクレくんだけど、こんな姿も可愛いですね~
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
最近風が北よりに変わってきたので、久しぶりに島の南側で潜ってきました。キャニオンというポイント。北側と雰囲気がちょっと違ってドロップオフも少...
記事を読む
5日目アメッド今回けっこうあちこちで白化したイソギンチャクをみかけたけど、ここにいた子はキレイだったなぁーいいことじゃないんだけど、ビューチ...
Ginamaanの続きです。好調は続きます。クマドリカエルアンコウのおちびを見つけました!1cmちょいでしょうか。いやぁーかわゆいです!小さ...
与論の夜といえば、まずは「ひょうきん」です。今回は何度か行きそうだし、8月にもまた来るので、、、、泡盛を一升瓶でキープ!ふみすけ幸せそうです...
さてさてお待たせいたしました。EF-S18-55mmとUWL-S100ZM80の組み合わせのテストの状況を少し。とりあえずワイド感はこんな感...