空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2013/9/19 2013-08 パングラオ, ダイビング 1件のコメント
ベニハゼ系は、あちこちにいてパっと見同じように見えるのでスルーしがちですが、 微妙にいろんな種類がいるんですね~ 珍しくなくてもポーズを取ってくれるので相手してあげましょ~う。 この子は岩穴から顔を出している姿が可愛かったので。 この水深(?)では珍しいとカズさんが言うてはりましたので(^^; ちょっといい感じのところにいらっしゃったので。 えーっと、今手元に図鑑がないので、魚の名前はコメント欄にカズさんが記入しておきまーす(笑)
シェアする
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ン! ってことで、ベニハゼの名前ですが・・・・正直苦手な分野です(苦)。 でもわかる範囲で。 1枚目はベニハゼ属の1種で勘弁してください。 2枚目はレッド・スポッテッド・ドワーフ・ゴビー(って、長いよ!) 3枚目はシリウスベニハゼ。 だと思われます。ハイ。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
今回の最終ダイブ。いよいよ天気も怪しくなってきて気合で潜ります。ラストは砂地のキレイなミルキーウェイです。ツユベラのヤングが仲良く泳いでまし...
記事を読む
4日目は再び南へ。Basakです。流れてるかもしれないので、そのまま南に流れながら進むとのこと。この辺りは時にとてもすごく潮が強くなることは...
今回はとってもお天気がよくて、比較的風もおだやか海もおだやかでした。朝の海。ホテルの部屋の前から昼間も快晴が続きました。帰る日は朝5時半に出...
このポイントはキレイな白砂が広がっていてちょっと変わった子もちらほら。まずはこれ。ただの砂。と思ってよ~く見ると、、顔があります(^^;目と...
大阪方面の皆さまご無事でしょうか。お見舞い申し上げます。台風6号の残骸が迫ってくる中、八丈島に突撃した我が家ですが、昨日は奇跡的に一日中晴れ...
コメント
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ン!
ってことで、ベニハゼの名前ですが・・・・正直苦手な分野です(苦)。
でもわかる範囲で。
1枚目はベニハゼ属の1種で勘弁してください。
2枚目はレッド・スポッテッド・ドワーフ・ゴビー(って、長いよ!)
3枚目はシリウスベニハゼ。
だと思われます。ハイ。