空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2013/10/11 2013-09 伊豆大島, ダイビング コメント募集中
こちらも普通種ですが、婚姻色が素晴らしい子。 これは普通のヘビギンポのオス。 色気づいたヨゴレヘビギンポくんはハデハデ。 まあ、いやってほどいるので、、、、、(^^; ですが、、、 たまに見るとついつい目がいっちゃうんだなぁ~(^^)
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
ギンガメでお腹いっぱいになったので、二本目の後半はだらだらと流しました。ほんと透明度がよかったので、ボートをバックに入れてみました。海が明る...
記事を読む
2本目もダーウィン北部で潜ります。小さな綿毛みたい。名前は分からん。ミナミアオモウミウシワレカラ実は撮っている時はウミウシだと思っていた(笑...
新しいお魚の本をゲットしました。お魚の生態を観察日記と写真で綴った本であります。伊豆の大瀬崎での観察記録なので、ちょっと地味系な子が多いのと...
初日のPJでのダイビング一本目の出来ごと。準備完了していざ潜行!一通りチェックして問題ないことを確認し、OKサインを出し合って深場へ進みまし...
初日3本目の中盤です。この海にはあまりウミヘビくんはいないようです。一度だけ出会いました。コナユキツバメガイがお散歩中。今度は青いハナヒゲく...