空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2013/11/10 2013-11 パングラオ, ダイビング コメント募集中
一本目の後半は、マクロレンズになんちゃってワイドをつけて遊んでみました。 イソギンチャクが流れにあおられてめくれあがったときに、 カクレクマノミが外側に出てきたところをいただきました(^^) 風車(水車?)に群がるデバスズメたち 安全停止寸前にいたクマドリくん。 ちょっと窮屈なところでこれ以上カメラが入らず、、、(^^;
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
今回はとりあえず海の写真からいきます。7/16セブパシの朝便でボホールへ毎度お馴染みのF田さん、Mさん、Sさんが待ち構えてました(^^;午後...
記事を読む
今回一番可愛かった子!ダイビングポイントSidemにいました。おとなしくしてるし、めっちゃ可愛い!!ポケットに入れて帰りたかったぁーーちなみ...
ウミウシ系も少しウミウシはどこに行ってもある程度はいます。ウミウシ探しダイブも何度かやったけど、ふだんは他にネタが多いので目についた子だけ。...
昨日の夜ドゥマゲッテイから帰ってきました。台風24号がちょっと気になりましたがまったく問題ありませんでした。早速ダイビングですが、ドゥマゲッ...
ユウゼンはあちこちにいるとはいえ、約一年ぶりの八丈島なので、まだまだ新鮮さがあります。気を取り直してペアの子を。この時期は単体かペアばかりで...