空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2014/5/25 2014-04 バリ, ダイビング コメント募集中
5月1日 ムンジャンガン3本目は白い砂地のポイントでまったり。 オレンジがキレイなニシキフウライウオくんがいました。 そのまま奥へ進みながら、ダテハゼのペアを通過し、 トラギスのペアを通過すると、、、 ヒレナガくんがいました。 が、一発で引っ込みました(笑) ヒレナガのそばにはなぜかニシキチンアナゴがいることが多く、、、 この子も遠くから1枚撮っただけで、、 しゅ~ん、、、と潜行していきました。。。。 この意気地なしどもぉーーーーーー
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
3日目最終日は2本だけ近場で潜ります。最初はBasakNorthです。モンハナがお出迎えしてくれました。ハナヒゲの青が吠えてました。少し大き...
記事を読む
2日目シークレットベイ2本目からはビーチからいろいろと探しにいきます。まずは、クロオビハゼの黄化体の子ほぼ垂直に立ってます。写真撮りだしたら...
今回はフルーツが絶好調の季節でした。本当はもうちょっと早い時期が旬だと思いますが、ショップに行く途中に露天があってそこで毎朝売ってます。ダイ...
ふつ~うにいるヤマブキスズメダイですが、、、単に黄色いおさかな~~って思ってませんかぁ~?アップで見ると、意外とソバカス顔が可愛いんですよ~
というわけで、ドゥマゲッティのダーウィンに来ています。正確にはダーウィンをもう少し南下したところにあるポツンとしたダイブリゾートです。すでに...