空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2014/5/25 2014-04 バリ, ダイビング コメント募集中
5月1日 ムンジャンガン3本目は白い砂地のポイントでまったり。 オレンジがキレイなニシキフウライウオくんがいました。 そのまま奥へ進みながら、ダテハゼのペアを通過し、 トラギスのペアを通過すると、、、 ヒレナガくんがいました。 が、一発で引っ込みました(笑) ヒレナガのそばにはなぜかニシキチンアナゴがいることが多く、、、 この子も遠くから1枚撮っただけで、、 しゅ~ん、、、と潜行していきました。。。。 この意気地なしどもぉーーーーーー
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
二日目の3本目はホワイトハウスです。イソギンチャクの上にちっこいエビがちょこんと乗っていて可愛い~と思って撮ろうと思ったら、、、、ボクを撮っ...
記事を読む
今回のラストダイブです。すごく海況がよかったので、同じポイントで少しコースを変えて潜ります。黄色いシーホースを発見!ガイドさんがものすごくハ...
パングラオより帰ってきました。いやぁー楽しかったです細かい話はじょじょにということで、とりあえず海の報告をしていきます。まずは初日です。少し...
アンカー西というポイントで獲物を探していると、、、ふみすけが何か騒いでいるので近寄ってみました。ほほほほ、ウミウシくんが泳いでました(^^;...
3日目トランベンそういえば今回はあまりウミウシを見かけなかったような、、バリでたまに見かけるヒプセロドリス・インフカタ和名はホシゾラウミウシ...