空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/1/25 2015-01 セブ, ダイビング 2件のコメント
ガイドさんはイボウミウシだけだったけど、自分でもいくつかウミウシをゲットしました。 まず最初は、メレンゲウミウシのオチビだと思われます。 半透明でキレイな子でした。 しばらくすると、今度はふみすけが発見。 こちらは結構大きめで、ぶりぶり歩いてました。 少しウミウシを続けま~す。
シェアする
は〜い、ウミウシの続き楽しみにしてま〜す。
あー、期待するほどの子はいないけどね~~ でもボホールより結構目についたような、、、
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
この3連休でボホールに行ってきました。今回あえてバリカサグは行かず、3日間とも近場の海を潜ったのですが、久しぶりの大ヒット~!というか満塁ホ...
記事を読む
今年のシルバーウィークはモアルボアルでのダイビングとなりました。今さらモアルを細かく紹介する必要はないと思いますが、一応我が家お初の場所なの...
久々のボホールから帰ってきました。ちょっと間があいたのでちょっぴり新鮮な感じ~でしたぁ(^^)初日は、朝便でボホール入りしたので、先発隊はす...
世の中いろいろと大変なことが起きているので、あとはワイドで癒し系でいきます!最終日はワイドに持ち替えたので、まずはオオモンくんいきます!ダイ...
2本目潜って少しすると、別チームのハムナプトラに似たおじさんが、20分以上何かに張り付いていたので、何撮ってるのかな?と思っていたところ、ベ...
コメント
は〜い、ウミウシの続き楽しみにしてま〜す。
あー、期待するほどの子はいないけどね~~
でもボホールより結構目についたような、、、