空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2014/12/11 2014-11 レンベ, ダイビング コメント募集中
2本目潜って少しすると、別チームのハムナプトラに似たおじさんが、 20分以上何かに張り付いていたので、何撮ってるのかな?と思っていたところ、 ベンが私にも教えてくれました。 おぉー、初日からピグミーシードラゴンです! 現地のガイドはあえて、レンベピグミーシードラゴンと呼んでおりました。 岩陰の奥のほうにいるし、2cmくらいの超ちびっこなので、 とりあえず証拠写真撮るのが精いっぱい、、、 なかなかこっち向いてくれないんだよね~~
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
先日赤い宇宙人をアップしましたが、、セラヤには黄色い宇宙人がいました。ふみすけが見つけて騒いでました(笑)
記事を読む
10月9日初日の3本目は、PasirPutihです。ここもボートで5分ほどのところですが、白い砂地とサンゴのとてもキレイなポイントで、ひょっ...
バリは魚の種類も豊富ですが、ウミウシもいろいろなのがいて楽しいです。トランベンの砂地で、ひとめで見渡せるところに4個体が散歩してました。2個...
風邪ひいてどうなるかと思いましたが、潜るたびに元気が回復して無事に帰ってきましたぁー(^^)いやぁー、今回はちょっとすごいでありますよ!あん...
4日目は再び南へ。Basakです。流れてるかもしれないので、そのまま南に流れながら進むとのこと。この辺りは時にとてもすごく潮が強くなることは...