2015.5 バリ セラヤ 黄ピグミー
セラヤに移動して、まずはピグミーを探しに。
黄色い子がいました。
でもちょっと光あてすぎたのかご機嫌が悪い、、(^^;
機嫌直して~~と待ってる間にダイコン様に怒られました、、、
仕方ないので浅場へ移動しま~す。
シェアする
こんなのもあるよ~ん
2012.3 ボホール・パングラオ 19日 バリカサグへ ちょっとマクロ
ワイドレンズがなければ、やっぱりマクロってことで。まずはトトメから2枚ほど。最初はキリンミノくん。トトメにはちょうどよいサイズでした。透明度...
2013.7 バリ ムンジャンガン 2日目 その3
今回の一番の目的であるEF-S60mmマクロとUWL-S100ZM80の組み合わせを確認します。60mmマクロは35mm換算で96mm。ZM...
2012.12 バリ 泥沼の先で待っていたのは、、、
1月2日PJかな~り沖へ進むと、やっと3mくらいは見えるようになってきました。でも、海の中はほとんど何もいませ~ん(^^;;;;;そんな状況...
2014.7 ボホール ドナルドダックシュリンプ
エビちゃんも変わった子が多いですね。日本ではコガラシエビというお名前です。顔というか口が特徴的ですね~せっかくなので、ズームイン!このノコギ...
