空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2012/4/5 2012-03 パングラオ, ダイビング コメント募集中
ワイドレンズがなければ、やっぱりマクロってことで。 まずはトトメから2枚ほど。 最初はキリンミノくん。 トトメにはちょうどよいサイズでした。透明度の良さが分かりますね~ もう一枚は、お腹でっぷりのクマドリカエルアンコウ。 ちょっと太りすぎでないかい。。?? マクロで撮ったのは、バーチークダムゼルの幼魚。 成魚は可愛くないんですが、幼魚はキレイでいいですねー 群れ以外も楽しめるバリカサグでした~
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
ぽーにょぽーにょぽにょさかなの子~なんて歌があったよねぇ~~
記事を読む
でっかいカンムリブダイを楽しんだので、ちょっと小さめの子を探してうろちょろ。とりあえずエビちゃん。こっちはアカシマモエビかな。ハゼ系は特に珍...
バタバタしててアップするの忘れてました。長いことダラダラ続けたドゥマゲッティ編ですが、ようやくこれで終わりです。帰りもマニラ経由なんですが、...
今回のおまけはゾウガメです(^^)ガイドさんちのペットです正確には娘さんのお友達(^^)けっこうな勢いでキャベツをバリバリ食べてましたーで、...
1/23本目は、SarenaBesarというところに行きました。いきなり浅場で何かを一生懸命探し出したので何かなぁ~、、、と思ってたら、、リ...