空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/8/7 2015-07 パングラオ, ダイビング 3件のコメント
ソフトでも♪ ハードでも♪♪ ってことで、ソフトコーラルが元気ならハードコーラルも元気でーす! これだけ元気なハードコーラル群を見るのはほんと久しぶりな気がします。 ソフトコーラルよりは地味だけど、よく見ると色もほんのりあるし、 キレイな自然の造形美!? よくぞここまで育ったなぁーってちょっぴり感動しましたぁー こんなサンゴの姿を見るだけでも行く価値があると思いま~す。 うちはしょっちゅう行けないかもしれないので、 他の人ぜひ行ってくださーい(笑)
シェアする
いやあキレイな写真をありがとうございます!今アクアジャーニーの一押しポイントです。まだまだフレッシュなソフト&ハードコーラルがいっぱい!
すごいすごいすごいヽ(*´▽)ノ♪ 台風で崩れたりしないんでしょうか。 珊瑚が元気な姿を見るとそれだけでアガります♪
カズちゃん どーも、ども。いやぁー久しぶりにサンゴで感動しましたぁ。 この光景がずっと続くことを願いまーす! 703さん でしょーー! 最近これだけ元気な所は少ないと思いますよー 台風にも負けず、、、温暖化にも負けず、、、 あとは、C国、K国に荒さらなければ、、、(^^;;
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
肝心なのを忘れてました。今回、F田さんがなんと1000本でございます。1000本って、、、、あなた、、、異常でしょ!!とりあえず水中で記念写...
記事を読む
3日目トランベン3本目は結構充実してました。結構いい感じのところにクダゴンベくんがいました。なかなかいい子だったので正面から。クダゴンベくん...
あー、全然合戦ってわけじゃないですぅ。。。同じウミシダにいたので。。
最後にちびすけを岩穴の奥のほうにタテキンのちびすけがいました。しかも穴の上のほうをちょろちょろしてるもんで撮りづらい、、まだ3cmくらいかな...
同じ被写体でも撮り方を変えると印象も違うよねーっていうのをちょっと並べてみました。ウミウシの例その1つい画面一杯に撮りたくなりますが、、、、...
コメント
いやあキレイな写真をありがとうございます!今アクアジャーニーの一押しポイントです。まだまだフレッシュなソフト&ハードコーラルがいっぱい!
すごいすごいすごいヽ(*´▽)ノ♪
台風で崩れたりしないんでしょうか。
珊瑚が元気な姿を見るとそれだけでアガります♪
カズちゃん
どーも、ども。いやぁー久しぶりにサンゴで感動しましたぁ。
この光景がずっと続くことを願いまーす!
703さん
でしょーー! 最近これだけ元気な所は少ないと思いますよー
台風にも負けず、、、温暖化にも負けず、、、
あとは、C国、K国に荒さらなければ、、、(^^;;