空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2018/5/12 2018-04 アンボン, ダイビング コメント募集中
2本目は流れもないのでじっくりと捜索できます。 シラヒゲウニをチェックするとかなりの高確率でマガタマエビに遭遇です。 ちなみに今回のカメラは一眼レフに標準ズーム18-55mmという構成。 本当はマクロレンズで挑みたいところだけど、 魚種が豊富で極小からそこそこ大きなものに出会う可能性が高いので マクロ系は、クローズアップレンズ2枚~3枚で対応しています。 マガタマくんもこの程度にいけるので証拠写真なら十分いけそうですね~ 別の個体にいたマガタマくん やっぱりこのポーズが一番可愛いかなぁ~~
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
プエルトプリンセサはかなり大きな街でメインの通りは結構にぎやか。バリのサヌールみたいな雰囲気があります。今回のお宿はメインから一本奥の通りで...
記事を読む
5/239本目トランベンSidemいよいよ最終日です。モエビの仲間これもちっちゃーい白いルーズソックスみたいなあんよがかわゆいイエローフィン...
一日中雪の降る東京でした。寒かったぁーーーー可愛くない子を紹介したので、今日はアイドル系で(笑)やっぱりニモですねーーー中でもこのイソギンチ...
砂地ネタをもうひとつ。ガイドの奥山さんが、何気なくツンツン棒を砂地にさしながら移動してると、、、、見事にメガネウオに命中!(笑)本人もビック...
ボホールから昨日帰ってきました。滞在中に熱低が真上を通過したり、超デカの台風30号が近づいてきたりしましたが、絶妙なタイミングで無事帰ってき...