空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2018/10/8 2018-09 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
2日目の2本目はMalatapayです。 ちっちゃなミジンちゃん でぶっちょのヒョウモンウミウシ ぐんぐん歩いていたヒブサミノウミウシ ちょっと臆病だったホタテウミヘビ またまたニシキフウライウオを発見 今回はやたら見かけます 近くに透明なチビスケも これはカップルではなく親子?? いまいちこれーーってのがいなかった2本目でした
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
ラストダイブの続きを少し黄色クマくんで満足しちゃったので、あとはまったり流しました。カミソリウオのペアバラサカクレエビフタホシタカノハゼ困っ...
記事を読む
皆さま、台風の被害はありませんでしたかぁ?東京は台風一過でこれでもかってくらい青い青い空が広がっています。前回の台風でちょっと心配だった海中...
新しいお魚の本をゲットしました。お魚の生態を観察日記と写真で綴った本であります。伊豆の大瀬崎での観察記録なので、ちょっと地味系な子が多いのと...
2日目の底土の続きです。寒さを感じないダイビングは素晴らしい!!本来ならこれでも十分寒いはずですが、、、(^^;ヒゲゴジラにもアップで寄って...
ガイドさんはイボウミウシだけだったけど、自分でもいくつかウミウシをゲットしました。まず最初は、メレンゲウミウシのオチビだと思われます。半透明...