空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2018/10/24 2018-09 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
6日目の2本目はすぐお隣の Ginamaan 潜行するとミカヅキツバメウオのヤングペアがクリーニング中 あまりにも何もいなくて、、、、、 ちょっと変わった下地にいたガラスハゼくんや ウミエラの裏側にいたガラスハゼくんでひまつぶし ウミウシも見つかるのはこの子だけ、、、 結構固まっていまーす ちょっと空振りの2本目でしたー
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
1月3日バリといえばエステ!!魚たちもエステが大好き!ということで、代表格はやっぱりこの子でしょう。口の中もしっかりお手入れしましょうねぇ~...
記事を読む
個人的に気に入ったエビちゃんがいたので別枠にしました。ウミシダにお住まいのコマチテッポウエビくんだと思いますが、丸出し状態になってました(^...
風邪ひいてどうなるかと思いましたが、潜るたびに元気が回復して無事に帰ってきましたぁー(^^)いやぁー、今回はちょっとすごいでありますよ!あん...
砂地ネタをもうひとつ。ガイドの奥山さんが、何気なくツンツン棒を砂地にさしながら移動してると、、、、見事にメガネウオに命中!(笑)本人もビック...
初日3本目の中盤です。この海にはあまりウミヘビくんはいないようです。一度だけ出会いました。コナユキツバメガイがお散歩中。今度は青いハナヒゲく...