空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2018/10/24 2018-09 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
6日目の2本目はすぐお隣の Ginamaan 潜行するとミカヅキツバメウオのヤングペアがクリーニング中 あまりにも何もいなくて、、、、、 ちょっと変わった下地にいたガラスハゼくんや ウミエラの裏側にいたガラスハゼくんでひまつぶし ウミウシも見つかるのはこの子だけ、、、 結構固まっていまーす ちょっと空振りの2本目でしたー
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
12/30一本目は、NudiRetreat2初日に先客がいたので回避したポイントです。まずはピグミーを目指します。水深20mほどのウミウチワ...
記事を読む
熊本、大分方面の皆さま謹んでお見舞い申し上げます。はやくおさまることをお祈りいたします。いつもの場所にいるカニハゼくんのペアちょっと離れてる...
今回はフルーツが絶好調の季節でした。本当はもうちょっと早い時期が旬だと思いますが、ショップに行く途中に露天があってそこで毎朝売ってます。ダイ...
JALのデンパサール直行便が無くなってからジャカルタ経由で行っていたバリ。先日アップしたように今回はガルーダの直行便を利用してみました。ガル...
9/20日3日目は同じくダーウィンの中央あたりで潜ります。いきなり名前の分からんウミウシこれは大きな子ワモンキセワタ再び名前のよく分からん子...