空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2012/8/14 2012-07 パングラオ, ダイビング 3件のコメント
エビじゃないけど似たようなもんなので(笑) 相変わらずハデですねぇ~ 穴から顔を出す姿は忍者みたいです。 この子にだけはパンチされないように気をつけましょう。
シェアする
こんな派手な忍者、目立って仕方ないですね(笑) 先日串本で潜った時も居ましたが、やっぱり背景が地味w でもすっごく透明度良くて(15~30)幸せでした♡
串本あたりも状況がよければ結構きれいなんでしょうね。 我が家は田辺で一度潜ったことがありますが、、、、 もう行かないと思います(^^;;;;
That’s a nicely made answer to a challenging question
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
2月11日アロナダイビング最終日はアロナ側へ2本目、『ピグミーいるけど行きますか?』とカズさん。もちろん『いくいくーー!』ということでピグミ...
記事を読む
とりあえずダイビングの写真などを。初日は少し北よりの風のため、南側のポイントへ行ってきました。今まで何度も与論で潜っていますが、行ったことが...
いつもはサンゴの合間でちょろちょろしてる感じなので、、サンゴの下でひっそりと隠れてるところを撮ってみた。
レイテのダイビング2日目ポイントはSanJuanとLittleLembehx2です。ショップ&リゾートはサウスレイテの真ん中あたりにあるので...
6日目1本目とうとう最終日になりました。行きたいところに、ってことでAirManisJettyへ再びせっかくなので記念写真ここはほんと平和な...
コメント
こんな派手な忍者、目立って仕方ないですね(笑)
先日串本で潜った時も居ましたが、やっぱり背景が地味w
でもすっごく透明度良くて(15~30)幸せでした♡
串本あたりも状況がよければ結構きれいなんでしょうね。
我が家は田辺で一度潜ったことがありますが、、、、
もう行かないと思います(^^;;;;
That’s a nicely made answer to a challenging question