空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2013/7/26 2013-07 バリ, ダイビング コメント募集中
EF-S18-55mmとUWL-S100 ZM80のワイドマクロ的な写真を。 まずはクマノミくんがアピールしていたので。 結構フレンドリーで、時間があればもっと近寄ったショトが撮れそうでした。 またまたアカククリの若魚がいました。 これだけ大きい被写体でも実に撮りやすいです。 EF-S18-55mmは単体でもそこそこの写真が撮れるし、さらにZM80を加えることで 荷物の制限がある環境に行くときなどは十分使えるなぁ~って印象でした。 次回からは、EF-S60mmを中心にお届けしま~す。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
2月11日アロナ最終日のアロナの写真をもう少し。まいどスケスケのアカメハゼ。♪見えすぎちゃって困るのぉ~♪♪沖縄や与論ではおなじみのセスジミ...
記事を読む
前半戦の残りを少しまとめて。セジロクマノミって意外と撮りにくかったするのですが、珍しく正面顔いただきました~これも撮りにくいウミシダウバウオ...
2日目も当然のようにガイドなしこの日は右側に行ってみることにこっち側もあまり変わらないなー何にもいないなーと思ってたら、、、カメが!と思って...
3本目は少しキレイ系のウミウシが目につきました。セスジミノウミウシこの子は結構多くてよくみかけます。この子もセスジのバリエーションかな?と思...
いやぁー、昨日の台風は久しぶりに凄まじかったですね。。間一髪電車が止まる前に帰ることができたので無事でした。一日帰国がずれていたらと思うと、...