空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2013/10/31 2013-09 伊豆大島, ダイビング コメント募集中
今月は台風でなんかバタバタな月になりましたが、今日で10月も終わり! そろそろお出かけが迫ってきたのでまとめてアップします。 コロダイの幼魚。このあたりでは定番です。 ガラスハゼ。どこでもいるけどちょうど重なってたので。 ウツボの歯磨き中。 孵化が近い卵を世話するクマノミちゃん。 オニカサゴ。ちょっとアップで。 顔デカならこちらも。ちょっとおでぶなエソ。 あともう一回アップできたらしま~す。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
動きの速いヤング系も試してみました。シマキンチャクフグのヤングこれくらいのボケボケの子は楽勝です。ハナヒゲの黒ヤング意外とすんなりいけますね...
記事を読む
少し大きな岩穴を捜索していると、、、、、こんなものを見つけました!これは、、、もしやタラバガニ???ここに住んでいるわけは、、、ないよね!?...
今回もカメさんはたくさんいらっしゃいましたーでもマクロレンズなので、、、と思いつつもじっとしてる子を少しだけいただきました。岩陰でお休み中の...
台風19号の発生とともにフィリピンのパナイ島に行ってきました。パナイ島といっても結構大きな島で南部にはイロイロという大きな町がある島です。北...
3本目はニシキテグリをメインにのんびり流す予定でした。エントリーしてすぐにニシキテグリの住処へ。すぐに出てきてくれて写真を撮り始めたその時、...