空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2014/2/12 2013-12 レンベ, ダイビング コメント募集中
1/1 3本目はふたたび TK3 です。 ここは何か出そうな雰囲気いっぱいで、またヘアリーでもいないかな~ と期待が膨らむポイントです。 潜るなりワンダーパスの登場 前回かなりじっくり観察したので、今回は軽~く 色は多少変化させてくれるけど変身はしませんでした(^^; セミホウボウの大人 やっぱりおちびのほうが可愛くてキレイですね、、、 砂地のあちこちに歩き回っているヒメオニコゼでしょうか。 いろんな色の子がいますがこの子は結構鮮やかなオレンジです。 てくてく歩く姿は、、、 可愛いというより不気味だぁ~(笑)
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
たまにはタイマイくんの特集です。顔がいまいち可愛くなくて?スルーしちゃうことが多いんですが、人がいても全く無視で我が道を行く子がいたので撮っ...
記事を読む
セジロくんはいまいち可愛げがない、、、(^^;でもこの子はイソギンチャクをもふもふしててちょっと惹かれた(笑)キレイなイソギンチャクにお住ま...
今回の一番の目的であるEF-S60mmマクロとUWL-S100ZM80の組み合わせを確認します。60mmマクロは35mm換算で96mm。ZM...
無事に水没報告が終わったので、いつもの海の報告に戻ります。ミジンベニを減圧になるギリギリまで観察して、さぁー戻ろうーと移動しかけたとき、ジブ...
初日2本めのマンダリンのおまけ。岩壁に張り付いていてふと顔をあげると、ヘコアユくんが群れてました。結構な数がいて、あー、ワイドで撮りたいなぁ...