空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/8/18 2015-07 パングラオ, ダイビング コメント募集中
めずらしくホウセキキントキなんぞを撮りました。 うちのブログでは初登場かな。 全く珍しくないんですが、この子たちは夜行性なので、 昼間は岩陰や穴の中にひそんでることが多いんです。 でもなぜか真っ昼間からぷらぷらしてるアベックがいたので撮ってみました。 ちょっとおいしそうでしょ(笑) 昼間のデートなんでしょうねぇ。。。 イカみたいに色がころころ変わるので、結構面白いんですよー
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
12月30日PJ珊瑚礁の海のようにカラフルな魚が群れているわけでもなく、華やかなお魚よりむしろ地味系が多い砂地・泥地でありますが、ちょっとし...
記事を読む
6月5日ダイビング2日目あーーーーっという間にラストダイブの3本目になってしまいました。最後は小物探しの電報口チームとカメさん狙いのホヌホヌ...
たまにはタイマイくんの特集です。顔がいまいち可愛くなくて?スルーしちゃうことが多いんですが、人がいても全く無視で我が道を行く子がいたので撮っ...
5月5日トランベン最終日のトランベンは恒例の早朝ダイビング!朝5時から気合いれてスタートです。外は真っ暗、海の中はもっと真っ暗(^^;カンム...
今回は、スズメダイ系やヤング系にほとんど手が回らず、、、クロメガネスズメダイローランドダムゼルもうちょっと正面顔がいいなぁ~メラネシアンヤマ...