2016.7 バリ シークレットベイ コンデジ
2日目 シークレットベイ
コンデジは出番なく雰囲気だけ~
ちなみにこの日は、我が家と後から大介さんがお二人連れてきて
2チームだけの貸切でした~
大介さんチームはこのあとのトランベンもほぼ同じスケジュール?
う~~ん、、、大介さんのガイドうらやましいーー(^^;
天気は良くなったけど、水温はやっぱりここは若干低目です
それでも暖かいところは27度くらいだったので前回よりは余裕でした
いつものように桟橋下は大渋滞
ガンガゼ畑も満員で~す
コブシメは見るとやっぱり、、、、、食べたい(^^;
結構キレイな模様のウシノシタの仲間
これも食べられるよね!?
シェアする
こんなのもあるよ~ん
2017.6 モアルボアル Newショップ M&L Diver Town
今回から新しいショップになります!と言っても、オーシャングローブの名前が変わっただけ(^^;今までマネージャーだった本田さんが正式に経営者に...
2017.9 マラパスクア North Wall
マラパスクアのダイビングは、ニタリ以外は基本的にマクロダイブがメインとなります。一番人気はピグミーシーホースのようで、ガイドたちも次はピグミ...
2013.7 バリ ムンジャンガン その3
望遠側の最後は、コンデジではまず撮れない(自分だけか?)被写体を。スズメダイ系の幼魚だと思いますが、身体が透けてるは、動きは速いは、ピントが...
2018.9 ドゥマゲッティ day6-2 Ginamaan
6日目の2本目はすぐお隣のGinamaan潜行するとミカヅキツバメウオのヤングペアがクリーニング中あまりにも何もいなくて、、、、、ちょっと変...
コメント
ふふ、次は大介さんにガイドして貰いますか?(笑)
スガタちゃん、泣いちゃうかな?www
何度その誘惑にかられたか、、、(笑)
でも、バリのダラダラの雰囲気に合っちゃってるしねぇ、、
まぁ、バリはこれでもいいかって思ってます(^^;
別のところで気合い入れます!!