空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2018/1/3 2017-11 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
アポ島3本目です。 いきなり広がる砂地ですが、地面から空気が湧き出しています。 なんか神秘的で面白ーい! でも、イソギンチャクがポツポツといるくらいでお魚はいませーん しばらく進むとニチリンくんがいました。 そして、京都大文字焼きです! 移動してる途中でマンダリンを見つけましたー でも、みんな先に行っちゃったので追いかけま~す あとはウミウシ探してまったりと。 コナユキツバメガイ トサカリュウグウウミウシ 最後にシライトウミウシ アポ島は思ったよりはまあまあ楽しめたかなー でも、100回に一回くらいでいいかもー(^^;
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
1月1日ムンジャンガン今回ムンジャンガンは行けないと思っていたんですが、ガイドのスガタさんが行きたいよぉ~オーラ全開で、ショップに交渉してく...
記事を読む
まずはオチビちゃんからトサカリュウグウウミウシのチビすけミニチュアで可愛いで~す。ミノウミウシ系、、、名前はわからん!この子もちっちゃめ。、...
与論の夜といえば、まずは「ひょうきん」です。今回は何度か行きそうだし、8月にもまた来るので、、、、泡盛を一升瓶でキープ!ふみすけ幸せそうです...
沖縄の独特な魚の呼び名は最近慣れてきましたが、与論はまた違った名前がついていて楽しいです。地元のスーパーでは、もちろん与論での呼び名で販売さ...
2018年のGWは約1年ぶりにアンボンに行ってきました。前回あまりにも楽しく居心地もよかったので今回も楽しみーーーGWということもあって、久...